{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/9

リグデザイン【リブリブ】

600円

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
レビュー18件

送料についてはこちら

  • ケイムラクリア

    ¥600

  • チャートイエロー

    ¥600

  • ホワイトグロー

    ¥600

  • ロックブラック

    ¥600

  • シャンパンホタル

    ¥600

  • コアラメ

    ¥600

  • 超金ラメ

    ¥600

  • おしゃれラメピンク

    ¥600

  • おしゃれラメブルー

    ¥600

  • おしゃれラメチャート

    ¥600

《ボウスなし!?リグデザインが送る最高傑作【リブリブ】》 リグデザイン「リブリブ」は、アジングやメバリングなど、ソルトライトゲームでご活用頂けるワームです。 アジやメバルはもちろんのこと、カサゴやカマス、チヌやシーバスまで、幅広いターゲットを狙う釣りを楽しむことができるため、ぜひご活用頂ければと思います。 リグデザイン「リブリブ」は非常にシンプルなデザインとなっており、ボディに掘られた深めのリブがしっかりと水を噛み、そこから出される絶妙な波動が魚を寄せてくれることにより、最高の釣果を手にできる可能性がグンと向上! また、熟練のワーム職人によるハンドポワード製法でのハンドメイドで作られており、ハンドポワードならではの「絶妙なマテリアルバランス」、製造過程でボディ内部に気泡が入ることによる「浮力」により、更なる釣果アップを期待することができます 《リブリブはこんな人におすすめ!》 リブリブは上級者はもちろんのこと【初心者の方】【中級者の方】にこそ絶対に使って頂きたいワームとなっています。 その理由は単純に【釣れるから】であり、釣りの醍醐味は自然の中で楽しい時間を過ごせることにありますが、とは言っても釣りは「釣ってなんぼ」の趣味であり、釣果が伸びるほど楽しいものでもあります。 リブリブを使うことで、つい最近アジングやメバリングを始めたばかりの初心者の方であっても、比較的容易に釣果を収めることができるようになって頂く自信があるため、 「アジングやメバリングを始めたばかりで、どのワームを使えばいいか分からない」そんな人は、ぜひリブリブを使ってみて下さい。 もちろん、アジング、メバリング上級者の方にとっても「1投目から投げたいワーム」にラインナップして頂ける自信があるため、ぜひワームローテーションの中にリブリブを組み込んでみて下さればと思います 《リグデザイン リブリブが釣れる理由》 リグデザイン リブリブはなぜこれほどまでにアジやメバルが釣れるのか? それは、ボディに深く掘られたリブが密接に関係しています。 リブを深くすることにより、そのリブが水を噛み、そこから出される絶妙な波動が魚を寄せ、口を使わせる。 また、リブが水を噛むことにより操作性が格段にアップし、1g前後のリグを扱うライトゲームにおいて非常に有利な武器と成り得ます。 また、リブリブはハンドポワードという方法で製造されており、インジェクションで作られたワームよりも「硬さの自由度」「カラーの自由度」が格段にアップします。 ハンドメイドのためコストが高くなると言うデメリットがありますが、このメリットのおかげで絶妙な硬さ、絶妙なカラーに調整することができるようになり、結果として【釣れるワーム】を生み出すことができる・・・ということになるのです。 よく「リブリブだけに反応がありました」「リブリブ釣れすぎです」という嬉しいお声を頂くことがありますが、リブリブはアジングやメバリングにおいて必要な【釣れるワームの条件】を満たしており、言わば【釣れて当たり前】のワームなのです。 《リブリブ詳細と対象魚》 ・以下のカラーは8本入 (ケイムラクリア、チャートイエロー、ホワイトグロー、コアラメ、シャンパンホタル、ロックブラック) ・以下のカラーは7本入 (おしゃれラメシリーズ(ブルー、ピンク、チャート)) (金ラメ) ・カラーラインナップは上記画像でご確認下さい ・サイズ【2インチ】 ■対象魚 ・アジ ・メバル ・カサゴ ・根魚全般(アコウなど) ・チヌ ・カマス ・シーバス ・・・etc 全国各地、沢山のアングラーにリブリブを活用頂いており、日々釣果報告を頂いておりますが、リブリブは魚種問わず様々な魚をコンスタントに狙うことができるワームとなっています。 基本的にはアジング、メバリング用のワームとなりますが、魚種に縛られずマルチのソルトライトゲームを楽しむスタイルが抜群に楽しいため、ぜひ狙ってみて下さい。 中には50cmの真鯛、50cmのヒラメなど、嬉しい高級魚を釣られたユーザー様もいらっしゃいます 《釣れる!リブリブの使い方ガイド》 リグデザイン リブリブの基本的な使い方ですが ・ただ巻き ・フォール ・ボトムノック この3つを組み合わせることで、高確率で釣果を伸ばすことができます。 まずはシンプルに「ただ巻き」で魚の反応をサーチし、やる気のある個体を探していきます。同じコースを通すのではなく、一投ずつコース、レンジを変えるのがベストです。 ただ巻きで反応がない場合、フォールを用いた釣りが有効的!ただ巻きの中にステイを入れカーブフォールさせたり、アジングの場合はちょんちょんと細かいアクションを付け、その後のフォールで口を使わせるという釣り方がベスト。 リブリブのボディにある深めのリブが水を噛み、よりスローなフォールを実現することができるため、ぜひフォールでのアジング、メバリングを楽しんでみて下さい。 ガシラなど、根魚を狙うときは「ボトムノック」が有効的で、ボトムまで沈めた後、ちょんちょんとワームを浮かせ着底、ちょんちょん→着底を繰り返し、魚の目の前にリブリブを持っていくと・・・ガツン!です。 《お知らせ》 ※リグデザインWEBショップでは、日本郵便クリックポストを使用し商品を発送しています。送料は185円頂いており、3000円以上のご購入で【送料無料】とさせて頂いております。 《よくあるご質問》 Q・カラーはどう決めればいいでしょうか? A・リグデザインではこれまでの経験、実釣テストを元に実績の高いカラーをラインナップとして揃えています。ただ、どうしてもその日の状況により反応が良いカラーが異なってしまうことが多いため、2色3色と複数のカラーバリエーションを用意して頂き、ローテーションによる反応の違いを見ることでより釣果を伸ばすことができます。また、WEBショップでは少しお得な「リブリブ6色セット」も発売しているため、ぜひご確認下さい Q・ほんとうに釣れますか? A・これまでの実績を元に言わせて頂くと【釣れる】と自信を持って言えますし、これからアジングやメバリングを始める方であっても、比較的容易に釣果へ繋げて頂ける自信があります Q・何gのジグヘッドが適していますか? A・アジング、メバリングであれば1g前後のジグヘッド(0.2g〜1.5gまでをコンスタントに揃えておくことがおすすめ)、根魚であれば〜3g程度、後はご使用になられる場所の水深や潮流によって重さを調整して頂ければと思います。 【送料無料クーポンプレゼント】 リグデザイン公式LINEを友だち登録頂くことで(1000円以上でお使え頂ける)送料無料クーポンをプレゼントしております。ぜひご活用ください LINE友達登録はコチラ↓ https://line.me/R/ti/p/%40mge9833x (友だち登録すると自動でクーポンがメッセージにて送られます) 【発送について】 リグデザインでは全てのご注文を日本郵便「クリックポスト」にて発送しております。 基本として、(営業日は)ご注文頂いてから24時間以内の発送を行っております。なるべく早くお手元にお届けできるよう尽力致します 釣具メーカー「リグデザイン」が責任を持って迅速に発送させて頂きますので、ご安心してご購入ください (ありがたいことに驚くほど沢山のご注文を頂いており、順に発送させて頂いております。発送完了後、ご登録頂いたメールアドレス宛に発送通知を送らせて頂きますので、今しばらくお待ちください) 【お支払い方法】 ・クレジットカード ・コンビニ決済 ・翌月後払い ・PayPal ・銀行振込 ・キャリア決済 ・楽天ペイ から選択可能です

セール中のアイテム