new




釣り針ブランド「ハリクラフト」第一弾アイテム
【ゆるふわヘッド】
リグデザインWEBストアだけの先行販売です!
(※リグデザイン製品ではなく、ハリクラフト製品となります)
■製品詳細
名称:ゆるふわヘッド
入数:5個入
価格:450円(税込)
対象魚:アジ・メバルなど
ウエイト:0.4g
■ゆるくフワフワとアピールするために生まれたジグヘッドです
「ゆるふわヘッド」、名前から想像が付くように
海中にてゆるくフワフワと誘いを掛けることを主としたジグヘッドとなります
ウエイトは「0.4g」
数多くの実釣にて0.4gが最もコンスタントに結果を出し、またアングラーとしても使いやすいウエイトのため、この重さに設定しました
■「ゆるふわ釣法」にてアジ・メバルを狙ってみてください
リグデザイン代表の山口です
僕たちの中でアジ・メバルがコンスタントに釣れ
また【この釣り方、最強じゃね?】と確信しているのが
【ゆるふわ釣法】です
僕もハリクラフト「ゆるふわヘッド」の開発に携わった一人なのですが、この「ゆるふわ釣法」を最適化するためのジグヘッドを作りたい・・・
ということで、この「ゆるふわヘッド」を開発しました!
ゆるふわ釣法というのは僕たちの造語ではあるのですが・・・
簡単に言うと「ワームをジワーっと馴染ませるイメージで操作する」釣り方です
具体的には後で説明しますが、とにかくよく釣れるのでぜひやってみてください!
■「ゆるふわ釣法」のやり方
ゆるふわ釣法、めっちゃ簡単です
ゆるふわヘッドにワームを付け(浮力高いワームがオススメです)、魚がいそうな場所へ投げ込み、レンジを取り、ラインテンションを少し張りながらジワーっと待つだけ
順序よく説明すると
1・キャストする
2・レンジを入れる(5秒・10秒・15秒と5秒刻みにカウントすることが多いです)
3・ゆっくり2回巻く(もしくはちょんちょんと軽く2回シェイクを入れる)
4・ラインテンションを少し掛けた状態で5秒ほど置き、アタリがなければ3に戻る
これでOK。これで釣れます
「ゆるふわヘッド」、0.4gと軽いウエイトに、ヘッド形状が水を受けやすくなっているため「ゆるくフワフワ」と誘いを掛けることができます
正直、何も難しいことはありませんし、アジングやメバリングを楽しんでいる方であれば誰でも実践可能な釣り方です!
ぜひゆるふわヘッドにて釣りを楽しんでもらえると嬉しく思います!
■リグデザインワームとの相性良しです!
もちろん、リグデザインワーム
・リブリブ
・リーブイ
・サーチー
・リビィ
との相性良しです!装着イメージは画像にて確認してみてください!
特にハンドポワードの「リブリブ」「サーチー」「リビィ」は浮力高くなっているため、ゆるふわ釣法の威力を最大限発揮できることは言うまでもありません
アンダー1gということで苦手な人もいるかもしれませんが・・・
引き出しの一つとして「ゆるふわ釣法」を入れておくと釣果アップ間違いなしです!事実、僕はこのゆるふわ釣法で恐ろしいほど沢山の釣果を得ていますので
ぜひ!
リグデザインWEBストアだけの先行販売です!
(※リグデザイン製品ではなく、ハリクラフト製品となります)
※正式リリースは秋頃を予定しています
※現状の製品名は「ゆるふわヘッド」ですが、正式リリースは製品名称が変更になる可能性もあります。ご了承ください
※なくなり次第、発売終了となります